特別展「北斎」が、福岡の九州国立博物館にて2022年4月16日(土)から6月12日(日)まで開催される。葛飾北斎の「日新除魔図」日本初公開

重要文化財 日新除魔図(宮本家本) 葛飾北斎 江戸時代・天保13~14年(1842~43)
グッチ財布コピー 九州国立博物館(坂本五郎氏寄贈)特別展「北斎」は、世界でもっとも有名な日本の画家、葛飾北斎の想像力あふれる世界観を紹介する展覧会。2017年に九州国立博物館へ寄贈された、北斎の重要文化財「日新除魔図(宮本家本)」を、日本で初めて一般公開する。「日新除魔図」は、北斎が病や火災、借金苦などの災難を経て、毎朝魔除けのために描き続けた獅子たちを集めた圧巻の連作。九州国立博物館に寄贈される前は個人蔵であったためほぼ非公開状態であったが、寄贈後は九州国立博物館でのみ公開が可能に。80歳を過ぎた北斎による、門外不出の大作に注目だ。「冨嶽三十六景」や晩年の肉筆画「龍図・鳳凰図」もまた、「日新除魔図」と年代の近い浮世絵版画シリーズ「冨嶽三十六景」も登場する。

長野県宝 龍図(東町祭屋台天井絵) 葛飾北斎 江戸時代・弘化元年(天保15年・1844) 長野・小布施町東町自治会さらに、長野・小布施から、北斎晩年の最重要作品である祭屋台の天井絵「龍図・鳳凰図」を九州初公開。躍動感あふれる肉筆画を、会期中通期で展示する。
【詳細】
特別展「北斎」
会期:2022年4月16日(土)~6月12日(日)
前期 4月16日(土)~5月15日(日)/後期 5月17日(火)~6月12日(日)
※会期中、展示替えあり。
場所:九州国立博物館
住所:
ブランドマフラーコピー福岡県太宰府市石坂4-7-2
休館日:月曜日(5月2日(月)は開館)
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
観覧料:一般 1,800円(1,600円)、高大生 1,000円(800円)、小中生 600円(400円)
※( )内は前売料金
※チケットはARTNEチケットオンライン、 ローソンチケット(Lコード:84527)、 チケットぴあ(Pコード:686-008)等で販売。
※開催予定・内容に変更が生じる場合は、展覧会ホームページ等にて随時告知。
【問い合わせ先】
九州国立博物館 ハローダイヤル
TEL:050-5542-8600(9:00~20:00/年中無休)